算数ブロックを使って楽し図形パズルやゲームに挑戦
ブロックで自分だけのロボットを組み立てて、モーターやギヤで動かそう!
パソコンを使ってつくったプログラムで自動車を走らせよう!
自考力キッズは3種類のカリキュラムで
6つの力がみにつきます
毎月、パズルとロボットとプログラミングの3種類のカリキュラムに取り組む2年間のコースです。
それぞれバラエティに富んだ内容のテキストが用意されているので子どもたちのやる気を引き出し、飽きることなく続けれられます。
ブロックや歯車を使って12種類の図形パズルに挑戦
図形・空間認識力
集中力
かたちあわせぱずるや立体ぱずるなど、ルールは簡単だけどなかなか解けない問題にブロックを使って取り組むことで、図形や立体をイメージするトレーニングをします。
ブロックや歯車を使って12種類の図形パズルに挑戦
創造力
表現力
ブロックだけでなく、モーターやギヤなどを組み合わせることでさまざまなロボットの動きや仕組みを学び、自分だけのオリジナルロボット作成を行います。
センサーやLEDを使った13種類のロボットをプログラミング!
論理的思考力
問題解決力
初めてパソコンに触れるお子様にもわかりやすいプログラミング学習ソフトを使い、自動車を走らせたりLEDを光らせるプログラムを基礎から学びます。
- パソコンやゲームが大好きな子
- ブロック遊びや工作が好きな子
- 集中力をつけたい子
- なんでもすぐにあきてしまう子
- 早いうちから学習・勉強の土台を身につけたい子