お月謝コースは安心の定額制!
初心者・シニアのみなさまのためのコースで
パソコンの電源の入れ方からお教えいたします。
火〜土 9:30~16:30
(日・月曜休み)
2023年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
お月謝コースは安心の定額制!
初心者・シニアのみなさまのためのコースで
パソコンの電源の入れ方からお教えいたします。
コース | 月回数 | 受講料 | 月会費 |
---|---|---|---|
4回コース | 月4回 | 4,400円 | 2,200円 |
8回コース | 月8回 | 8,800円 | 2,200円 |
12回コース | 月12回 | 13,200円 | 2,200円 |
16回コース | 月16回 | 17,600円 | 2,200円 |
※上記はすべて税込価格となります
※入会金11,000円(税込)とテキスト代別途が必要になります
コース | 月回数 | 受講料 | 月会費 |
---|---|---|---|
20回コース | 月20回 | 15,400円 | 2,200円 |
無制限 | 無制限 | 20,900円 | 2,200円 |
※上記はすべて税込価格となります
※入会金11,000円(税込)と別途テキスト代が必要になります
コース | 受講回数 | 有効期限 | 受講料 |
---|---|---|---|
Word Excel PowerPoint Access 各基礎・応用とあります |
10回 | 3ヵ月 | 19,800円 |
20回 | 3ヵ月 | 38,500円 | |
30回 | 4ヵ月 | 51,700円 | |
40回 | 5ヵ月 | 66,000円 | |
50回 | 6ヶ月 | 79,200円 |
※上記はすべて税込価格となります
※入会金11,000円(税込)とテキスト代別途が必要になります
月謝会員 受講当月月謝のお支払いがある方 |
マンツーマン会員 | 一般の方 | |
---|---|---|---|
授業料 (1コマ50分あたり) |
3,300円 | 4,400円 | 5,500円 |
※上記はすべて税込価格となります
※入会金11,000円(税込)とテキスト代別途が必要になります
※マンツーマン会員は2年目から年間1,100円の更新料がかかります。
合格保証付!
受講時間無制限! (有効期限6ヶ月)
77,000円(税込)※1科目
<取得可能科目>Word / Excel / PowerPoint
※入会金、テキスト代が別途必要です。
※スペシャリスト1科目受験あたり、10,780円(税込)の受験料がかかります。
基本からのMOS 対策講座 合格保証付
WordもしくはExcelもしくはPowerPoint の基礎を学び、それぞれMOS Wordスペシャリスト、Excelスペシャリスト、PowerPointスペシャリスト の資格取得を目指すコース。
講座名 | ||
---|---|---|
MOSスペシャリスト 1科目 (内容:基礎+試験対策) |
||
受講 期限 |
受講 時間 |
受講料 |
6ヶ月 | 無制限 | 77,000円 |
基本からのMOS Word・Excel ダブルコース 合格保証付
Word・Excelの基礎を学び、MOS WordスペシャリストとExcelスペシャリストの2つの資格取得を目指すコース。
講座名 | ||
---|---|---|
MOSスペシャリスト 2科目 (内容:基礎+試験対策) |
||
受講 期限 |
受講 時間 |
受講料 |
12ヶ月 | 無制限 | 132,000円 |
基本からのMOS Word・Excel・PowerPointトリプルコース 合格保証付
Word・Excel・PowerPointの基礎を学び、MOS Wordスペシャリスト・Excelスペシャリスト・PowerPointスペシャリストの3つの資格取得を目指すコース。
講座名 | ||
---|---|---|
MOSスペシャリスト 3科目 (内容:基礎+試験対策) |
||
受講 期限 |
受講 時間 |
受講料 |
18ヶ月 | 無制限 | 176,000円 |
※価格はすべて税込価格です
※入会金 11,000円(税込)・テキスト代・受験料が別途必要となります
※申込時に何科目取得するコースにするかを選択していただきます。申込後の受験科目の追加は1科目の単品料金をいただきます
※受講可能なバージョンについてなど、詳しくは教室にお問い合わせください
MOSエキスパート 対策講座 合格保証付
WordもしくはExcelの応用から学習し、MOS WordエキスパートまたはExcelエキスパートいずれかの資格取得を目指すコース。
講座名 | ||
---|---|---|
MOSエキスパート 1科目 (内容:応用+試験対策) |
||
受講 期限 |
受講 時間 |
受講料 |
6ヶ月 | 無制限 | 88,000円 |
MOS Word・Excel ダブルコース
(Word応用 + Excel応用) 合格保証付
Word・Excelの応用から学習し、MOS WordエキスパートとExcelエキスパートの2つの資格取得を目指すコース。
講座名 | ||
---|---|---|
MOSエキスパート 2科目 (内容:応用+試験対策) |
||
受講 期限 |
受講 時間 |
受講料 |
12ヶ月 | 無制限 | 154,000円 |
※価格はすべて税込価格です
※入会金 11,000円(税込)・テキスト代・受験料が別途必要となります
※申込時に何科目取得するコースにするかを選択していただきます。申込後の受験科目の追加は1科目の単品料金をいただきます
※受講可能なバージョンについてなど、詳しくは教室にお問い合わせください
文字入力には正確さ・速さが求められます。きちんとしたタイピングを覚えると、無理なく正確に素早くタイピングできるようになります。タイピングをまったく知らない方も、自己流の方も、正しいタイピング方法を勉強することで、文字入力に自信がつきます。
報告書や議事録、契約書、企画書、取引先への手紙など、社会ではWordを使う場面はとても多いです。就職活動でもWordでの作文提出を求められることもあります。社会に出てからもずっとWordスキルは必要になります。
基礎目安回数 13回
集めた情報や数値を入力して、集計、計算、分析を行えます。予算管理やグラフ作成、給与計算、予定表作成など、さまざまな書類を作成することができます。社内資料は全てExcelで、という企業も。即戦力になるにはExcelスキルは必須といえます。
基礎目安回数 13回
プロジェクター等を使ってのプレゼンや報告、会議などに使われます。
特に営業・企画系や人前で話す機会の多い職種には必須といえます。
基礎目安回数 10回
36回(1回50分)
有効期限2ヶ月
59,400円(税込)
※別途入会金11,000円(税込)、教材費